SyntaxHighlighter

ラベル life の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル life の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/03/14

デジカメで証明写真


証明写真を駅前の証明写真機で作成するのに600〜800円くらいかかりますが、一枚しか使わないのに6回分ほどプリントされて800円は非常に高いです。

また、就職活動中の学生さんなどは多くの履歴書用に多数の証明写真が必要となりますが、その経費を安く抑えたいはずです。

そこでデジカメを使った証明写真の作成をしてみました。できばえは、駅前の機械と遜色がないと思います。

作成手順は、デジカメで自分の写真を撮って、セブンイレブンに行くだけ。セブンイレブンのコピー機には、デジカメプリント機能が付いています。メモリカードからデータを読み込んで、写真のように1分くらいでプリントしてくれます。このコピー機には証明写真プリントの機能も付いていて、200円で数回分の証明写真を作成できます。詳しい手順はこちらにあります

200円も少し高いと思う方は、証明写真作成用のソフトウェアを使うこともできるそうです。それらのソフトウェアでは写真の実寸サイズを整えてくれるので、加工して保存したデータをコンビニへ持って行って30円で写真プリントをすることになります。

ただ、うまく成功するかどうかのリスクが伴いますので、万が一のときは元データを持って200円で証明写真プリントをすることも考えておいた方がいいでしょう。

そのうち、家庭用プリンタにも同等の機能がつくかもしれません。


コンビニのコピー機による証明写真プリントは、事実上、既存ビジネスへの価格破壊になるでしょう。

カメラ機能がついた駅前の証明写真機は、カメラ付き携帯やデジカメが普及した今日では、大幅に値下げしないと対抗できません。それでも時間がないときやオールインワンな機能&機械によるお手軽さはメリットですから、価格だけの勝負になると思いますし、実際、いざというときないと困る気がします。

ただ、これまでのように高い需要を維持することは難しいでしょう。

2010/01/17

アメリカのアパート退去

やっと日本の生活になれてきたたところで、アメリカのアパート退去に関するメモを忘れていたので書きます。

前回は、果たして敷金(=セキュリティデポジット)は返ってくるのか、という疑問を書きました。結論から言うと、きちんと返ってきました。正直ホッとしました。

今回はその辺りを含めて、退去に関する手続きなどをメモしたいと思います。

はじめに"30 days notice"というものを退去日から30日前までに書く必要がありました。隣のアパートメントのスタンフォードウェストさんの例だとこんな感じの書面です。
もしかしたらmonth to monthの契約でなく、契約満期で退去するために必要だったのかもしれませんので、法的に必ずしもすべての人が提出する必要がある書面であるのか否かはわかりません。
僕の場合は8月末に退去することにしたので、7月までに記述して提出する必要がありました。


"30 days notice"を提出すると、"first inspection"をするかどうかと聞いてきます。
これは退去者の権利としてあるようです。敷金から修繕費が引かれますが、いくら引かれるかどうかはアパート次第。そのアパートが悪徳企業によって運営されていたら、取られ放題になってしまいます。この問題は日本でも同じですが、アメリカでは予め「どこを直さなければならないか」を事前に知ることができる。そして、指摘箇所を退去前に自分で業者に依頼して修繕することができる。それがファーストインスペクションの制度のようです。

僕の場合は日本に戻ることを通知してあるので運が悪ければ取られ放題であったため、そして何でも試して見たいこともあったため、退去の半月前くらいにお願いしました。お願いをできる期限は決まっているので、退去日からあまり前過ぎず、そして直前過ぎずといったところでした。ただ帰国前って仕事も諸手続きもパッキングもせわしなくて、時間を取るのが難しいんですよね。。。

"first inspection"は至って簡単でした。係の人が来て、部屋の中を一瞥して終了。タバコを吸わず、ペットも子供もおらず、きれいに使っていたので当然といえば当然ではあります。また、アパート側にしてみれば退去後の"final inspection"にて欠陥を発見したことにすれば、事実上"first inspection"は無効にはなります。ま、そこまでするのは本当に悪徳運営会社ですから、アメリカ人だったら訴訟に持ち込むのでしょう。

また、家財保険に入っていたら、その解約予約もする必要があります。家財保険会社は日本語通訳がいるのでサクっと終わらせようとしたところ、通訳者を頼む前に、エージェント経由で契約したため、エージェント経由で解約する必要があると言われました。エージェントに電話をすると日本語通訳者がいない、という事態に気がつきましたが、なんとか電話で解約予約をすることができました。

また、郵便物の転送手続きです。USPSのオンラインページでもできるようですが、郵便局に行ってフォームをもらってきました。「引っ越しするので転送届け(transfer form?)が欲しい」と言えばセットになっているフォーム一式をくれます。通常郵便とカタログなどの広告便の二種類について転送するか否かをチェックします。日本の住所を書いておくと、きっちり日本まで転送してくれました。

あとは、電気代のデポジットの回収です。Palo Alto市は市のサービスとして電気代が徴収されていました。引っ越す旨を言うと、引っ越し日で電気を止めてくれることになりました。最後の支払いはデポジットからの引き落としで、残りのデポジットはチェックで日本まで送ってくれました。日本からBank By Mailでチェックを入金する必要がないので、本当は銀行に振り込んでもらったほうが嬉しいのですが、手続きでミスがあると外国から問い合わせするのが不便ですからこのようにしました。

なお、郵便や電気などは一ヶ月前を目安に通達しておくのが良いでしょう。


そして最終日。引っ越し業者に荷物をパッキングしてもらいます。いちおう日系企業の引っ越し会社ではあったのですが、パッキング担当者が現地の方でしたので、日本に着いたら少なからず大変なことになっていました…。それはともかく、夕刻までになんとか発送を終え、アパートの管理事務所に鍵を渡しに行くことができました。ここで最後に検査をするのかと思いきや、鍵を渡したら終了で、非常にあっさりしたもの。

少し会話でもと思って敷金の返金方法を確認しようとしたところ、アパートの管理会社の副事務長さんが登場。窓口の人は口座番号を控えているのでその口座に振り込みますと言っていたのに、副事務長さんは銀行のチェックブックを持ってるか?と聞いて来ました。細かい説明がわからなかったのですが、チェックブックを渡すと巻末のデポジットスリップを一枚切って、「言ってる意味がわかったわよね?」と目で合図。「なるほど〜」と合点しました。デポジットスリットは入金専用の小切手で、そこに書いた金額が僕の口座に振り込まれます。そこには口座番号(=あまり教えてはならないのですが)も書いてあり、番号を間違えることはありません。実は入居手続きの時も不明なことがある時には必ずこの副所長さんが出てきてスタッフを指導していたので、今回も非常に安心できました。

およそ一ヶ月ほどしてから敷金が銀行口座に返金されました。金額はクリーニング代2〜3万円ほどを引いた残額。少し不安でしたが、非常に良心的な処理でした。

言葉の壁があって、入居のときからドキュメントにくまなく目を通したり、冷蔵庫が壊れたり自転車が盗まれたりシャワーヘッドを交換してもらったりするために説明したり、非常に苦労したアパートでした。でも最後は気持ちよく手続きを進めてくれて、今となっては楽しい良い想い出になりました。

2009/12/27

大腸カメラ検査のメモ

ここ一年のあいだ便の調子が悪いことや、とある病院でごく最近胃カメラしたついででということもあり、大腸カメラ検査も受けてきました。

実は数年前にも別の病院で受けており今回は二回目でした。しかし病院によってやりかたがずいぶん違うようで、そのことをメモします。

はじめに予約。

診断で大腸カメラ検査が必要とされたら予約をします。今回予約が取れたのは診察日から2週間後の土曜日。土曜日が内視鏡の日と決まっていて、土曜日以外は検査を実施していないようです。なお、予約時に採決をします。一般検査、合併症検査、万が一の輸血のための血液型検査だそうです。

準備は検査日の前日から始まります。

食事を食べて良いのは前日のお昼まで。しかも消化の良さそうなうどんなどに限定されます。

前日の夕方から薬を飲み始めます。飲んだ薬は3種類。

17時半に25mlくらいの液体を200mlくらいに薄めて飲みます。

そして粉末状の薬を900mlの水に溶かして飲みます。この粉はポカリスエットのような味がします。マグネシウムと書いてあったので、腸の中で水分を維持させるためのものでしょう。

19:00にに下剤4錠を飲みます。この下剤は人間ドック後にバリウムを排出するときにもらうものと同じように思いましたが、人間ドックの時は1錠、便秘の人に対しては2錠処方されるところ、今回は4錠も飲まなければなりません。

案の定、これがきつかったです。夜の1時におよび、トイレに通い続けました。前回検査した病院では下剤は当日飲み、このトイレ通いは病院でしていました。まさかトイレ通いを自宅で行うハメになり、食べていない上に、眠ることもできないのではないか?と思いました。しかし、夜中の1時くらいに落ち着いてきたため、2時にシャワーを浴びて就寝しました。

検査当日、朝ご飯抜きで9時に病院に行きます。

検査を受ける患者がそろうと、検査者用の待機室に集められ、説明を受けます。前回の検査をした病院では普通の病室にベッドがあり、個人プレーで黙々と薬を飲んでいました。今回の病院では革ソファーとテレビがあり、被験者でいろいろ話しながら薬を飲むことができました。

この待機室で行うことは、2.0リットルの下剤を飲み続けること。30分あたり500mlで2時間かけて飲み干します。だいたい一時間後くらいからトイレに通い始め、2時間後に排泄される便は小便のような薄黄色の液体になっています。まるで、飲んだ下剤が30分くらいかけて体内を駆け抜けていくようです。

その2時間の間に、看護士さんによる丁寧な問診があり、2時間後に排泄した液体の透明度をチェックして、合格(=カスがなく、透明であること)であれば検査へと進むことになります。

今回は、前日の下剤によって既に体内のものが排泄されていたため、トイレに緊急で駆け込むことがなかったことと、被験者の6名と喋りながら下剤を飲み続けられたので楽でした。また、喋っていたせいか2時間ではなく、3時間くらいかけて飲み干しました。これは6名に対してトイレが二つという割合でしたので、同じペースで飲んでは危険だと思ったからです。

検査過程に進むと、検査衣に着替えます。浴衣のようなものに、お尻のほうに穴があいている紙パンツでした。Tシャツは着ていてもいいとのこと。このとき、14時くらいでした。

着替えると、粉薬を飲んで、点滴が始まります。粉薬は腸の中を膨らますためのものだったか、腸の動きを抑えるものだったはずですが、忘れました。点滴は、全身麻酔をするので、麻酔に対する反応を緩和するものだとか。

点滴をしてから30分後に検査室に行きました。

血圧計と脈拍計を付け、横たわります。ゆかたがめくられて準備OKになると、麻酔の注射となります。注射は点滴に割り込ませるように点滴のチューブを使って、体内に入れていきます。打ち終わると「だんだん眠くなりますよ」と言われ、確かに眠くなってきます。ふと瞬きをしたら最後、次に気がついたときには終わっていました。

カメラを外すときは少し痛いのか、この時目が覚めました。前回もこのタイミングでした。

目が覚めても麻酔が効いていてきちんと歩けないので、車椅子に乗せられてベッドまで運ばれていきます。

このあと、1〜2時間くらい眠って麻酔が抜けるのを待ちます。そうしたら検査終了です。ただし、このときも麻酔が残っていてフラフラです。十分に休憩して帰るのが良いでしょう。

検査の最中にポリープが見つかると、(この病院では)その時点で切除するそうです。軽ければ問題ないそうなのですが、数や出血量によってはそのまま4日〜1週間の入院になるそうです。

病院を出たのは17時前くらいでした。

今回は入院には至りませんでしたが、二日間にわたってかなりの重労働です。大腸がんでないと診断されるだけでも気が楽になります。気合いを入れて覚悟をして臨むのが良いでしょう。

2009/12/25

海外へ年賀状を送る

カリフォルニアでお世話になった先生方に年賀状を送ることにした。

送るのは普通の年賀はがきで、郵便局に持っていき、「海外に送りたいんですけど〜」と言うと、瞬時に「70円です」との返事が。

あまりに安い(定形外の国内便よりも安い)のと送り先すら聞かれなかったことに驚いた。
ちなみに、船便にすれば60円になるらしい。

これなら海外へのクリスマスカードや年賀状も気軽に送れる。

アメリカから日本に送るときにも高くなくて驚いたが、日本から海外はさらに安い気がする。いったい、「少しでも薄く、そして軽く送る」べきという固定概念はどこで定着してしまったのだろうか。

2009/12/02

すごいオイル

Ace Hardwareで自転車用オイルを探していたときに見つけた安いオイル"ZOOM SPOUT OILER"なんですが、これはすごいです。


自転車のギヤの各所にはもちろん使えました。盗まれた自転車は少しシャーシャーと音が鳴ってしまうものでしたが、このオイルを使ってから音がぴたりと止みました。また、持ちがよいみたいで、結局一度塗って以来、塗りなおしする必要はありませんでした。日本で使っていた自転車用オイルとは違って、粘度が強いようです。オイル臭くなく、そういえばミシン用のオイルと似ている気もしました。

今日は、外れやすいアパートの網戸に使ってみました。垂れやすいオイルを上部レールに塗ったら滲んできてしまうのでしょうが、思い切って塗ってみたら、網戸がスルーと動くようになりました。


こんなに万能なのに、200円くらい。日本で売っていないかどうか調べてみたら、どうも日本では売っていないようです。Amazon.comなら入手可能です。

アメリカで買った良品の一つでした。

2009/11/28

BANK BY MAIL

帰国後、米ドル建ての小切手(チェック)で電気代やインターネット代の払い戻しがなされています。
これらを日本の銀行で換金すると、その手数料に数千円の手数料がかかります。しかしその手数料を払っていたら、せっかくの払い戻し金がチャラになっちゃいます。とは言っても小切手には有効期限があるので、早めに換金しなければなりません。

そんなとき、米国内に銀行があれば、BANK BY MAILで手数料なしに(ただし小切手の郵送料は必要)入金可能なようなのでその手続きをメモします。

BANK BY MAILの手続きは下記の通りでした:
  1. 口座のある銀行のBANK BY MAILの送り先を取得/確認する。
  2. 払い戻し小切手の裏に"DEPOSIT ONLY"と書き、署名する。
  3. 小切手手帳末尾のデポジットスリットを一枚切り取り、日付と合計金額を記入する。ただし、署名はしない。
  4. EMSや書留などの追跡可能な郵便手段で送付する。

EMSではなく、書留なら、カリフォルニアまでの郵送料は520円でした。まとめて複数の小切手を送ることができるので、日本の銀行で必要とされる手数料よりは安くあがります。

あとは円安になるのを待って、日本へ送金するだけです...(^^;

2009/11/25

FINANCE CHARGES

アメリカで使っていたクレジットカード、その会社からの請求がまた送られてきました。

前回解約月に全部支払ったつもりが、払った金額が前月のもので、足が出てしまって未払いがありました。先月請求(督促)されたので、遅延支払いをしたのですが。。。

遅延支払い分は利息が課せられるようで、FINANCE CHARGESとして若干再度請求されてしまいました。

FINANCE CHARGESって何?と思ったのですが、次のように書いてありました:
  • Q. 明細書上の”Finance Charge”とはなんですか。
  • A.
    1. カードのご利用に応じて発生する利子です。毎月支払期日までに明細書上の"New Balance"を全額お支払いただいた場合のみ免除されるものです。(キャッシングの利子は免除対象外)"Finance Charge"が請求されている明細書が届いたら、前月のお支払金額と支払受領日をご確認ください。
    2. 米ドル以外でのご利用に対し米ドル換算後にかかる、3%の外貨換算手数料が”Finance Charge”の項目に記載されます。
計算方法はよくわかりませんが、一日あたりの遅延額に14%程度の利子分となるようです。

もうアメリカにお金をとられなくないんですが。。。とほほ(><)

2009/09/20

リジョイ難民

あまりいい話ではないのですが、合わないシャンプーを使っていると頭がかゆくてフケが出てくることがあります。夏に頭皮が日焼けするとその傾向が強かったのですが、シャンプーを変えてしまったため、その症状が出て来てしまいました。

長年使っていたシャンプーは、P&Gのリジョイ。近年次第に流通量が減って来たなーと感じていて、ホームセンターで見つけたときには買い占めていました。その買い占め分はアメリカで使い果たしてしまい、見かけたら買い占めの予定だったのですが、、、

どうやら生産中止してしまったようです。

世の中にはやはり僕と同じ体質の方が多いようで、昨年辺りにこのリジョイ生産中止で祭りになっていたようです。そのような方々をリジョイ難民と呼ぶそうで、僕もその一人になりました。

リジョイ難民の方々はその後、リジョイの代替シャンプーを探し求めていたようです。ブログで見る限り、その代替物はのようです。ソフトインワンやメリットは有名ではありますが、リジョイ難民にはウケが悪いようです。僕にも合っていませんでした。

H&Sは値段が結構高め。サクセス薬用シャンプーは"R"が見つからず。
オクトは名前は聞いたことがあり古い銘柄のようで、値段もお手頃。試してみたところ、なかなかすっきり。いい感じです。

問題はリンスインシャンプーでないので、洗った後にごわつくか、あるいはリンスを必要とするところです。

しばらくはオクト、手放せません。

2009/08/16

IRUKA (dolphin) Hunting - THE COVE

The CoveI saw the following video at this site:

It is really awful and surprising! I've never seen such a grotesque hunting as the director mentioned.
However I think it can probably be small scale and traditional fishing culture of Japan. One directional criticism is not fair. So looking for the opposite side opinion, I found a message from the rural organization in Taiji town. The message on 2003/11/01 is at the bottom of this page with English.

I wondered I wanted to go to a SELECTED theater to check the movie at a moment. However I may have been killed at the end of the movie if I went there.... So I didn't!


By the way, do most Japanese people know tours to see the Tukiji fish market in early morning are famous for foreigners? I didn't know, but it looks very popular for foreign tourists.

2009/07/24

アメリカのアパート契約

退去届けを書いているのですが、アメリカのアパートを契約する際には下記のようなことが契約書に書いてあることがあります。法的にも有効らしいので、知らない人は注意。僕は全く知らなかったです。

If the tenant vacates before expiration of the lease agreement, the tenant is held responsible for rent through the expiration date of the lease agreement or until the apartment is re-occupied, whichever is the earliest date. Until then, the tenant is required to continue to pay rent as it becomes due.

要は、契約期間の途中で退去できないということ。退去するとしても、契約期間内あるいは次の契約者が見つかるまでは家賃を払い続けなければなりません

アメリカで働く以上いつ解雇されるかわからないのだから、この条項はあり得ないと思います。留学生に話すと、みんなおかしいと言ってます。しかし家主の収入を保証するという考え方がアメリカにはあるのでしょう。

もし緊急で帰国する可能性が少しでもあるならば、6ヶ月以上などの長期の賃貸契約は避けたほうが無難かもしれません。

実は僕は5月に体調を崩し、ほとんど一ヶ月寝ていました。もしひどい病気で早急に帰国なんてことになっていたら大損だったのですが(その場合はお金のことなんて言ってられませんが…)、なんとか契約満期を迎えられそうで(!)良かった(?)です。満期を迎えても得はしていないのですよね…。

また、礼金・敷金がないという通説も微妙で、Security Deposit(保証みたいなもの)として最初にいくらか払います。これまたいくら返ってくるのか不明で、内容の問い合わせは不可能と契約書に書いてありました(汗)

2009/07/18

supremeが正しく発音できない

研究棟から歩いて10分のところに、メキシコ料理の販売車が来ていたのを偶然発見したので、トライしてみました。
以前はもっと近くに来ていたと思うのですが、至るところで工事をしている大学ですのであちこち場所を転々としているもよう。

Tacoを頼んで食べてみましたが、安くて(二個で$4)味も普通に美味しかったです。tortaを頼んでいる人もいたので、しばらくいろいろ食べて探求してみようと思います。

ただ問題があって、それは注文時の英語。

メキシコ料理店では良くあることですが、どうやら相手はあまり英語が堪能じゃないようで、しかも僕はそれよりも堪能じゃないので、案の定やり取りに苦労しました。

Tacoは、soft taco、hard taco、taco supremeの3種類があったので、「taco supreme」と言っても「ハァ?」と聞き返されてしまいました。いまだにカタカナ英語から抜け出せておらず恥ずかしいのですが、「taco サプリーム」「taco シュプリーム」「taco スプリーーーム」と繰り返してもNG。

「ダメだ…」とあきらめ、「taco?」と聞かれたので、「That's it. Two please」で注文終了。でも出てきたのは「taco supreme」だったようなので、何だか無駄に苦労したなぁと言う感じです。

まだまだメキシカンイングリッシュの修行が足りないようです。

2009/07/16

アメリカの火災報知器

昨晩の夜8時くらいに研究棟にて突然セミの鳴き声のような火災報知器が鳴ってビックリ。
その音には拍子抜けしたけれども、音量が巨大すぎて耳が痛い。耳を塞いでやっと我慢できるレベル。

平和ボケ甚だしくどうせ誤報だろうと高をくくって様子見のために廊下に出て行くと、カメラのフラッシュのように報知器が眩しく点滅し、そして学生さん達が足早に避難していた。

え?本当にやばいかも?

自分も慌てて建物の外に出ると、20人くらいの学生が既に避難していた。火災報知器は5〜10分くらい延々と鳴り続けた。やっと消防車(Fire Engine)が到着し、建物内を調査。消防士が入って5分後くらいに報知器が止まり、"入ってOK"の合図がなされた。消防士の顔から、誤報かいたずらかのどちらかであることが伺えた。

本当の火災だったら真面目に危なかったので、きちんと避難経路の確認はしておくべきかなぁと反省した。

とは思うものの、
  1. 耳を押さえなければ何も聞こえないような爆音サイレンはどうかと思うし、
  2. 棟内の火災報知器が一斉に鳴っているので一体どこで火災がおこっていてどこから逃げればいいのかが全くわからなかった、
  3. 消防車がわりとゆっくり目で来る(場所が特定できなかったのか、直前からサイレンを鳴らしてきた)
など、本当の火災時には混乱が生じるのではないかと危惧してしまった。

2009/07/11

Compiling codes with boost allows me to surf on the web and watch a lot of videos...

I'm improving a libraries with boost C++ libraries and creating an application. It takes a lot of time for me to compile them because library's and my codes refer to many boost headers. Although the boost libraries are awesome, I have to wait about 10 minutes once I change build options or fundamental headers including boost headers.

So it gives me a lot of time to do something. I'm jealous of LL programmers who work hard but who are not stressful. :)

I'm wondering whether I should change my category of programming languages from this summer.

2009/06/14

How miserable I was in May.

Finally I got fine now. However the last month was so bad to me. I wrote incidents in May, which were caused only in a month and whose sequence was like nightmare.
  1. There was something wrong with my organ.
    • Clearly I was under bowel disease. However I didn't know what happened to me.

  2. Then I had had backache for three weeks.
    • It was to hard to wake up every morning, and I couldn't sleep well every night.

      I went to a doctor, and he made me do stool examination. However no defects were found...

  3. I lost a lot of my hair.
    • When I went to a barber shop and I said "Make my hair short.", the barber suddenly cut a lot of my hair using barber clippers in a moment. There was no time to say anything like "Stop it!". I had to laugh at myself...

  4. I had a little fever.
    • Three weeks later, disease about my organ and backache got lighter. Instead, I got to have a little fever. It had continued for almost two weeks.

      I doubted I was under swine flu. However, when I went to the doctor and I took blood examination, the result was normal. The doctor didn't find anything again... I couldn't go to university for almost a month. I lost so much time because of disease.

  5. Windshield was cracked a little.
    • While I was driving my car, a truck flipped a small stone to me on a highway. As the result, the windshield of my car was cracked a little. I have to repair it before I go back to Japan in this summer.

  6. My bike was stolen.
    • While I was stopping going to university, my bike which was not used at that time was stolen at my apartment. My bike has not been found so far. It was my favorite bike which was brought from Japan...

  7. I had to plan my birthday by myself.
    • My birthday is in June. However I had to plan my birthday by myself. I conducted my wife to Santa Cruz in two days, and then had dinner at Red Lobster at San Jose. She seemed to really enjoy my birthday. I also enjoyed the day.
      By the way Red Lobster was so so. But definitely better than Red Lobster of Japan because it was cheaper than Japan.



That's all. I hope June is a good and lucky month for me!

2009/06/11

自転車盗難メモ

先月は非常についていない月で、体調が悪くなるし、自転車が盗まれるし、車のフロントガラス(windoshield)にヒビが入ったりしました。

昨日、小切手(check)が届き、自転車盗難の件が解決しました。

米国で自転車が盗まれた場合、どのような手段があるのか?とりあえず私の場合を書きます。






  1. はじめに、自転車が盗まれたら警察に連絡をする。このとき、必ず自分で報告を行い、
    • report number
    • 警察担当者名
    • 警察署か担当者の電話番号
    などを取得することがポイント。被害届として車種やシリアルナンバー、ブレーキの種類など、伝える情報が多いので、電話が苦手であれば、直接出向いたほうが早い。
  2. home insuranceやproperty insuranceに加入している場合は適用できる可能性がある。警察署にレポートした後にコンタクトを試みる。英語が苦手であれば、通訳者がいないか、はじめに確認するのが吉。なお、場合によっては所有権証明をする必要があるので、レシートのコピーか、自転車の登録証などが必要となる。
  3. 私の保険会社は、購入金額から免責控除金額を引いた額を小切手で送ってくれた。






【以下、詳細】


はじめに、自転車が盗まれたのは2009/05/19-20の間。アパート内で盗難にあったもよう。20日の夜に発見し、21日にアパートの管理オフィスに連絡した。後からわかったことには、その前後に多くの自転車が盗まれていたらしい。 他にも被害者が多数。

連絡時にアパートの管理人が「代わりに警察に連絡してあげる」と聞いて安心してしまった。体調も気分も優れなかったので、内心、警察を呼んだり、警察に行ったりして心身にストレスを掛けたくなかった。

それからしばらく家で寝ており、回復の兆しが見られた一週間後、大学の自転車登録所にて登録証からは判別できなくなっていたシリアル番号を聞く際、理由として盗まれた件を報告。「警察に言ったのか?」と聞かれたので、「アパートの人が代わりに報告しているはず」と言うと、「私なら自分で報告するわ」とのこと。


大学内にある警察署にて報告されているかどうかの確認を試みると、アパートのある市と違うので、管轄外だと言われた。

アパートのある市の警察に行って、後述のpolice reportの取得を試みる。すると、レポートされていないとのこと。「アパートの担当者の名前は?」などを聞かれてややこしくなってきたので「忘れた」と言うと、「アパートに確認して出直してきて下さい。重複レポートは避けたい。」とのこと。その際、レポートフォームをもらい、もしアパートがレポートしていなければそのフォームに記述して持ってきてとのこと。

アパートの担当者に聞くと、今度は「自分でするべきよ」とはっきり言われてガッカリ。最初に聞き間違えた可能性は否めないが、同じ質問してこうも返答が異なるのか。1回目は数度に渡り確認の質問をして「する必要なし」だったのに、2回目はこうもはっきり判別できるものなのか。まぁ面倒なので、レポートフォームに記述して警察所に持っていく。police reportの取得は明日以降と言われたが、report numberと担当警察官の氏名、電話番号が記載された名刺大のカードをもらえた。


Palo Alto Police Service(警察署)は案外、非常に親切なところだった。


話が少し前後するが、私のアパートはhome insuranceに加入する必要があったため、その保険会社が補償金を出してくれないか、と考えた。おそらくもう自転車は帰ってこないと思っていた。警察署に行く前に、Ph.Dの学生に頼んで代わりに保険会社に電話で聞いてもらう。すると、

  • レシートなどの所有権証明書
  • police report

があれば免責金額を控除の上、新しいバイク購入費用の差額を支払うとのこと。

レシートはなかったのだが、大学で行った自転車登録証で所有権は主張できるとのこと。

あとはpolice reportが必要で、その取得方法は前述のとおり。


警察署へ被害届を出してpolice reportが発行可能な状態になったので、今度は自分で保険屋に電話をする。オペレータに繋がり、「英語が苦手なので、我慢強く聞いてください」と言うと「どの言語がいいの?」と。どうやら通訳者がいるらしい。お金に絡む話なので、日本語の通訳者を依頼すると快く引き受けてくれた。

車の保険屋に電話をしたときにも、最後の最後で通訳者の存在を知ったことがある。日本の保険会社に通訳サービスがあるのかどうか知らないが、今回は移民の国ならではの恩恵を最初から受けることができた。

通訳者を介してクレーム内容を伝えると、クレームナンバーが割り当てられ、専門の担当者とその内線番号が紹介され、その担当者から数日以内に折り返すとのこと。実際にはすぐに折り返しの電話があったのだけれども、アメリカらしいというか、紹介された担当者と違う人からの電話であり、教えられた内線番号とも違った。通訳者を介して、police recordや被害届の提出先警察署の電話番号と担当者名を伝え、盗難状況や購入価格、装備品などについて丁寧に説明した。


すると、通訳を介してだと彼女の仕事が捗らないのか、「迅速に事態を解決するため、新しい自転車の購入費用として、盗難車両の購入価格から保険の免責控除額を引いた小切手をお送りします。これにてこの件はクローズしますが、よろしいでしょうか?」とのことで、アメリカらしく、即解決。先日、すぐさま小切手が到着した。


日本の保険会社だと、こうもすんなり事が終了するのだろうか。。。ちなみに、海外でも有効だと言われてそのまま入っている会社関係の損害保険に問い合わせてみると、「残念ながら自転車は携行品には入りません。」とのこと。日本では一般的な判断のようなので、加入している日本の損害保険種類によっては適用できないようだ。

2009/05/03

Amazing Weather Forecast Show

American TV weather forecasts are not just information program but like TV shows. On my opinion, weather forecasters emphasize themselves more more than weather information. They walk back and forth on screen, swing their arms, and sometimes cover and hide important information. In below pictures the weather forecaster occupies 1/4 up to 1/3 of the screen for himself. I know it's a catchy way to attract audiences, however...you aren't annoyed?








I talked with my professor and his staff about the behavior, then he was interested in Japanese weather forecast programs. I explained to them that Japanese weather forecasters are gone out from the screen when they show the map. Then he said suddenly funny idea that they don't have to disappear because Japanese island is vertically and they can be on the sea. He must be right!

2009/04/30

I had three incidents at Subway - Apr 29th 2009 14:55

Today I bought a Turkey Breast sandwich at Subway in university.

When I ordered a foot long Subway Club, the waiter refused my order and said something. The reason why they refused me was that they have been unable to serve meats for a while because of swine flu. The waiter told me about the notification in front of the shop. Subway seems to have suffered from the flu.

Second, the waiters were different from those who had served so far. I remember most former waiters were from Mexico. Although I may be suspecting too much, the usual waiters may also be also at home.

And finally, when I paid it, it cost more than $5. The Subway seems to have stopped the campaign of a foot long size sandwich for $5. Oh how sad it is!

2009/04/28

Where should foreign tourists go in Japan? - Apr 24th 2009 16:40

I am trying to tell my tutor where he should go in Japan for the next time. He has been to Japan once, so he knows about Japan much. When he asked me where he should visit in Japan if he has the next oppotunity, I had to think about what the good places in Japan are for foreign tourists...

For Japanese people, we can enjoy several places with nature and specific histories.

However, for foreign tourists, sometimes the nature in Japan may be a little small. And they don't know historical events like Boshin-Senso.

Here I have the list of places to visit in Japan for foreigners. Are there any additional tour places? Please tell me if you know or have places you enjoyed.


[Historical Places]
- Santo (Kyoto,Osaka,Kobe)
- Hiraizumi
- Nikko
- Ise
- Aizu-Wakamatsu (relatively a little small town but a quaint place)

[Nature places]
- Oze
- Hokkaido
- Yakushima
- Okinawa (I have never been there yet...)

[Otaku]
- Akihabara
- Nakano


My tutor has been to...
- Tokyo
- Kyoto
- Mt.Fuji and Kawaguchi-ko

Maybe I rarely recommend someone to go to Mt.Takao unlike Michelin does.

2009/04/24

宿泊ホテル一時まとめ

気がつけば、帰国の夏が徐々に近づいてきました。。。

これまで遠出した際にはホテルやモーテルに泊まらなければなりませんでしたが、(海外経験がほぼゼロだったため)最初は何を使って予約すればいいのかがわからず、当面expedia.comexpedia.co.jpを使っていました。二つのサイトはDBは同じもよう。ただしレビューだけは英語サイトでしか見られないことだけが違う。したがって、レビューを英語サイトで読んで、日本語サイトで予約(日本のクレジットで日本語サイトで予約をすれば、為替手数料が掛かっていないように思えたため使用していました。

Expediaは「最低価格保証」ということで「安いのだろう」と思っていましたが、先日Booking.comを見て、値段が違うことに気がつきました。部屋のランクが違うのかもしれませんが、複数サイトを比較する必要があるようです。また、Ph.Dの学生からkayak.comというサイトを教えてもらいました。このサイトは、Hotels.com、Expedia、Hotwire、Priceline、Travelocityのサイトから三つ選択して、検索結果を比較して表示してくれます。3つのウィンドウが開いてそれぞれの結果を表示してくれるほか、元ウィンドウでは3つの表示をアグリゲートしてくれます。

ところが(おそらく)これらの検索結果に出てこない部屋が他のサイトにありました。そのサイトは楽天トラベルの海外予約サイトです。もちろん部屋のタイプが違うことも考えられますが、日本の旅行代理店が投機的に予約した分を扱っているのではないかと思います。そのため、米国内では予約済みとして見なされオンラインDBには反映されていないような物件も検索できるのではないか推測しています。予約が難しいといわれているヨセミテ内のホテルも日本経由で検索・予約できるので、実際に楽天トラベル経由で予約をしました。ただし、料金は米国内のサイトと比較したほうが良いようです。例えば、ヨセミテ内の超高級ホテルAhwahneeの値段はただでさえ高いのですが、楽天トラベルのAhwaneeの価格はさらに高い気がしました。それでもリッチな方々には宿泊する価値があるホテルなのでしょう。一方、一年前から予約しなければならないと言われているホテルが、不況のせいか、今でも予約できることにも驚きました。(私が予約したのは別の安いホテルですよ(^^;)。

ホテルの予約のTipsが溜まってきたので、ここで一旦泊まったホテルをリストしようと思います。
  • Cardinal Hotel (パロ・アルト)
    • 古めだった。エアコンはなし。出張で泊まったという話を聞いたことがあるが、冷蔵庫もないので長期滞在には不向きだと思う。インターネットは$5/dayだが、近くのカフェに行けば無料。
  • Super8 (パロ・アルト)
    • はじめてのモーテル。香水のにおいがきつかったけれど、特に問題なし。コストパフォーマンスが良好。スタンフォード大学には自転車かCラインのバスで行ける。ただし、バスは夏休みはお休みなので、徒歩では時間が掛かることに注意。インターネットは無料。
  • CARMEL WAYFARER INN (カーメル)
    • 日本人にフレンドリーなフロント。ブレックファーストはこれまでで一番良かったかも。小さな中庭付き。空き部屋が多かったためか、たくさんの部屋から好きな部屋を選ばせてくれた。
  • Planet Hollywood (ラスベガス)
    • ベラッジオの噴水を正面で見られるし、ストリート中央で移動に便利。とても立地が良いホテル。
  • Ramada (ロサンゼルス・ハリウッド)
    • 地下鉄駅付近で、移動が大変便利。車で行ったら、一晩$16(=1,600円)も駐車場代に取られた。週一回無料のお笑いショーがバーでやっていたが、寝過ごして見られなかったのが残念。
  • Cortona Inn & Suites Anaheim Resort (ロサンゼルス・ディズニー)
    • とても広い部屋だった。少し歩いたバス停から、無料シャトルバスでディズニーランドまで行ける(バスで5分かからない)。フロントのワイヤレスLANは無料。
  • Best Western Hollywood Hills Hotel (ロサンゼルス・ハリウッド)
    • 前日に予約したのに、眺めが良くて(ハリウッドサインが見られた)、広い部屋を案内してくれた。
  • Comfort Inn Lone Pine (ローンパイン・デスバレー)
    • デスバレー西側にあるモーテル。とてもきれいなモーテルで、感じも良かった。朝は決めていなかったのだが、無料のブレックファーストもあった。少し北に行けば(車で2分くらい)、ローンパインの街があり、レストランが5店くらいあるので、選んで夕食を食べられる。ガソリンスタンドも斜め向かいにあるので、デスバレーに向けたガソリンの心配も要らない。
  • Death Valley Furnace Creek Ranch (デスバレー国立公園)
    • デスバレー中心にあるホテル。食事はホテル敷地内のレストランで食べることに成るが、料金は高めで、非常にまずかった。泊まらない&食べないのが吉。
  • Tenaya Lodge (ヨセミテ国立公園)
    • ヨセミテ国立公園南側の入り口すぐそば。高級リゾートと言われている。建物は古いが清潔。お願い事や準備不足な点がいくつかあったものの、その際の接客サービスに不愉快なことは一切なかった。
  • Francisco Bay Inn (サンフランシスコ)
    • ロンバードストリートの坂道の反対側直下にあるモーテル。車で行く場合は、早めに行ったほうがいい。駐車場は狭いので、狭い場所しかなければフロントにキーを預けて誰かの車の前に停めるのが吉かもしれない。歩いてロンバードストリートの坂道にも、フィッシャーマンズワーフにも行ける。立地とコストパフォーマンスはいい。ただし、夜は早めに帰ったほうがいい。フロントの対応はやや冷淡。


Expediaやkayakを使うと、航空券やレンタカーまで予約できてしまうんですね。もちろん「スノータイヤ付きで」などは店に行くか、電話をしないとわからないので、かゆいところには手が届いていないのですが…。