SyntaxHighlighter

ラベル photo の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル photo の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/04/03

How to Manipulate EXIF information on MacOSX.


How can we manipulate EXIF information on MacOSX? I think it is the easiest way to use exiftool, that is provided by Mac ports.

At first, we have to install exiftool by using Mac ports.
  1. sudo port selfupdate
  2. sudo port upgrade outdated
  3. sudo port install p5-image-exiftool

Then check the EXIF information as below:
  • exiftool <JPEG_FILE>

If you prefere specific language, you can give additional option like following:
  • exiftool -lang ja <JPEG_FILE> # for Japanese output

To manipulate EXIF data, we have to specify exact EXIF IDs. To get the IDs, check out the information again as follows:
  • exiftool -s <JPEG_FILE>
It shows real IDs of EXIF specification.

Then, for example, we can specify to modify "CreateDate" like:
  • exiftool -CreateDate <JPEG_FILE>   # Check the current value.
    Create Date : 2012:03:29 12:56:00
  • exiftool -CreateDate="1234:05:06 07:08:09" <JPEG_FILE>   # Set the new value
  • exiftool -CreateDate="" <JPEG_FILE>   # Delete the value

  • exiftool -GPSAltitude="" -GPSDateTime="" -GPSLatitude="" -GPSLongitude="" -GPSVersionID="" -GPSLatitudeRef="" -GPSLongitudeRef="" -GPSAltitudeRef="" -GPSTimeStamp="" -GPSProcessingMethod="" -GPSDateStamp="" -GPSDateTime="" <JPEG_FILE>   # Delete all GPS data
Furthermore, if we want to know where the information come from, use "-G" option.
  • exiftool -G <JPEG_FILE>
Here are many TAGs for EXIF.

2009/09/18

α100のシミの原因

以前書いたように、僕のα100は3年目にしてシミのようなものができていました。

帰国後の最重要ミッションだったので、東京に戻ってすぐに本社ビル一階のサービスセンターに修理を依頼してみました。

対応は(どなたかのブログに書いてあったように)非常に丁寧で、その場で早速チェックしてくれました。

既に保証期間が過ぎているので、いったいいくらくらいかかるのだろうか?に恐れつつも興味があったのですが。。。奥の方でエアクリーナーのブシューという音が何度も聞こえて修理完了。

なにやら砂粒がひとつ着いていたらしいです。そして、修理代は「今回はタダです」とのこと。(何も特権は使っていません…)

これで、シミ付き写真から脱却。さぁ、また写真を撮るぞ〜。

撮像素子に問題があれば、すぐにでもサービスセンターに持って行ったほうが良いなぁと思いました。

2009/07/17

α100の撮像素子にシミ

愛用のα100の撮像素子にシミができてしまったようです。レンズを交換してもズームしても同じ場所に下記のようにできてしまいます。


ソニースタイルの3年間保証があと10日ほど残っていたので、海外から修理以来可能かどうかを聞いたところ、
  1. 3年間保証サービスの適用条件は、修理窓口での判断
  2. 海外は保証外
  3. 仮にセンサークリーニングをお願いした場合の料金も見積もり不可
とのこと。

フィルム時代の一眼レフは国際保証当たり前だと思っていたので、特に2にはがっかりしました。しかし、それはフィルムの一眼レフであって、しかも国際保証はメーカー保証であって、今回問い合わせた販売店保証ではないのでしょうから仕方がないのかもしれません。他のメーカーも同様なようです。

(実店舗(通販専門じゃなかったのか。笑)が近くにあるので)米国のソニースタイルへの斡旋も聞いてみましたが、残念ながら無回答。米国のソニースタイルのページによると、「The cost to repair this unit under our Flat Rate Program is $228.00, (plus any applicable taxes). Return shipping is included in this price.」とのことで、高! そして、「Internal corrosion or moisture damage」とのことで、それすらもたぶん適用できない。また、90日以内に返すってあるけれども、時間がかかり過ぎ。

ということで、しばらくは染み付き写真を撮り続けることになりました。

2009/07/16

Picasa for Mac

Since I bought a new Mac, I have used it for everything in my life. However I still doubt whether Mac is so excellent.

One of them is iPhoto. My acquaintance said to me she can do anything on pictures and iPhoto works for her automatically more than other applications. It may be true... But I feel iPhoto hides something to users. I don't like it...

So I installed Picasa for Mac like Windows. Google may also keep something secret to users, but Picasa for Mac is the one similar to the Windows one. It's clear how to use it.

Although I'll continue to use Mac, it's a little hard to customize it and be familiar to it unlike windows as I used to use Windows and Linux.

2008/10/24

Autumn of Los Altos





Fortunitely, I arrived at the old town of Los Altos uncousiously.

The main street has trees colored to red and yellow... I had never thought that these landsace was in U.S.

The town was in silent, and time went slowly...

2008/09/22

The Sky of California is Quite Beautiful!







Today I ran my bicycle and went to the Stanford Dish.

Actually I had planed to go to San Francisco for sightseeing today, but I was much sleepy in the morning. So I canceled San Francisco and decided to go somewhere else by bicycle. When I drove my car, I knew there is a mountain nearby the Stanford University and some people entered the mountain. I've been interested in it.

By the way it is getting colder and colder recently. And it is cloudy in the morning and it is fine from afternoon now. Today is not the exception.
When it is fine, the sky in California is very good! I like it very much. I could see the beautiful sky because I went to the mountain.

Let me show you some pictures of today.


In California, there are many squirrels in parks, towns and the university. Squirrels in the Stanford Dish mountain seem very fat. I guess there are many food for them.

2008/09/11

Photos in Honda-cho are reflected to google map

I lived at Honda-cho for 6 months. In the period I took many pictures and uploaded them to Panoramio.

Recently, I found that my pictures are shown in Google Maps. Oh great!
There had been no pictures at Honda-cho. So I contributed there by introducing Honda-cho with Google Maps.

Look at here.

Some people at Honda-cho regard Honda-cho as a boring and inconvenient town. Year, that's true. However it has a lot of nature and silence more than Tokyo. Many stars shine in the night. So I think it might be a good place for people working at Tokyo.

2008/08/10

How to Install Picasa of the Linux Version (CentOS-5.2).

Google Sites and Chrome For DummiesAdobe and Google provide us with yum repositories. With the yum repository of Google, we can install Picasa easily. I've confirmed that Picasa works well on CentOS-5.2.

http://www.google.com/linuxrepositories/rpm.html
http://www.google.com/linuxrepositories/yum.html


# wget https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub
# rpm --import linux_signing_key.pub

# cat > /etc/yum.repos.d/google.repo
[google]
name=Google - i386
baseurl=http://dl.google.com/linux/rpm/stable/i386
enabled=1
gpgcheck=1
^D

# yum install picasa

(CentOS-5.2)
According to http://groups.google.com/group/Google-Labs-Picasa-for-Linux/browse_thread/thread/91d956e2d643cb19?hl=en, if you have trouble segmentation faults, please do as a root user

# sysctl -w vm.mmap_min_addr=0

and restart picasa by your account.

If it succeeded, you might add "sysctl -w vm.mmap_min_addr=0" into the last of /etc/sysctl.conf.

2008/06/11

Taking Pictures of fireflies!



Tonight I tried to take pictures of fireflies.

I live near a park where fireflies are grown. There were many fireflies, but I found that it was difficult to take pictures. However I show some pictures of the bugs.

P.S. The park is Izumiya Park at Kamatori.

2008/05/11

Sony Alpha HVL-F56AM is very cheap in US!

I am asking my wife to buy the Alpha flush device for my Sony Alpha A100.

The candidate is HVL-F56AM and HVL-F42AM.

But please look at the difference of prices! Is there any difference between two?



Today's price in US:

  • HVL-F56AM: US$308.88

  • HVL-F42AM: US$299.00

  • HVL-F36AM: US$146.03

  • A100 Body: US$579.88




And I'm surprised at the low prices of HVL-F56AM! Let me introduce the price of it in Japan. It costs \45,720 (05/12/2008), which might be US$457...



Today's price in Nihon:

  • HVL-F56AM: \46,720

  • HVL-F42AM: \27,767

  • HVL-F36AM: SOLD OUT

  • A100 Body: \74,250



Even the original price of HVL-F56AM in US, US$369.99, is also cheaper than in Japan. I'd be able to buy it soon if I were in US now...

But why is it cheap in US?

2008/04/05

micro SDHCとα350



micro SDHC→MS Pro Duoアダプターがあるそうなので、買って試してみました。SDHC 万歳☆

とりあえずα100、PS3、USB Card Readerで動作OKです(^^;

速度的にはClass6(=Min.6MBps)で決して速いわけではないですし、SDは使えば使うほど遅くなるらしいので、すぐにデジ一眼に適用可能というわけではないと思われます。

が、速度Classは今後ますます上がっていくと思われますので、いずれは連射対応が可能な品が出てくるはずです。また、microSDHCは値が下がる一方なので、使い捨て程度に定期的に買って乗り換えていくこともできます。
(個人的には、α100ではそれほど速度は要求されない上に連射しないし、プレビューも全画像をロードしているわけではないので、メモリー速度は問題ないと思ってます。)


現在micro SDHCはMS Pro Duoの半値程度(4GB 2500円、8GB 6000円)で売られているため、このアダプターで信頼性が高いものが出回ると、MSはちと(どころか、超)辛いですね。

こうなってしまったら、もうmicroSDHCしか買わないかも。microSDHCはSHDC機器でも使えてしまうし…。松芝にとっては、怪しげな台湾メーカーの予期せぬ援護射撃ですね(^^;




ところで、今日父親の誕生日でして、あらかじめ購入していたα350をプレゼントしました。

いままでボクのお古の銀円一眼で頑張っていたので、ひじょ〜に喜んでくれました。房総の大多喜まで筍を食べに行ったついでにお城と桜を撮影していたりしたんですが、ライブビューがよっぽど便利だったのか(本当はマクロ撮影のためにあるのだと思っていたのに…常時使っています…)、非常に楽しんで撮っていました。

そして、帰ってPS3でその結果を見てビックリ!α100から解像度や色調がこんなにも違うんかいなってくらい、鮮やかに写っていました。α100をプレゼントすれば良かったとふと思ったり(^^;


デジ一眼のライブビューはいいですね。これまでデジ一眼を使っていなかった他人にシャッターを押してもらうことをお願いすると躊躇されたりするのですが、モニターに映っていると違和感なく受けてくれます。また、撮影も非常に容易になっているのではないかと思います。マクロ撮影は無論のこと、目の悪い人にも便利だし、常時ライブビューでの撮影にシフトして行きそうです。

となると、α700のライブビュー版が待ち遠しいです!

2007/10/21

星観察と夜景




ニュース番組での紹介に感化されて、ふと星空観察に行ってきました。行き先は秩父の山です。星空と夜景が楽しめました。

あまり真面目にしたことがなかったのですが、天体撮影って難しいですね。。。ファインダー覗いても星が入っているかどうかわからないし、よってピントもてきとう…。デジカメでないと、ボクには無理です。それと気温が4度だったのに、シャツ3枚で頑張りすぎ。露出中はジョギングしてたり(^^;

ついでに日の出も迎えましたが、それは車内で寝ながら…(笑)

2007/08/13

夕日に染まる海(うしろから)




外房の九十九里に行ってみました。

神奈川県に住んでいるとほとんどの川は北から南に流れます。神奈川県を離れるとその図式が崩れ、特に南から北に注ぐ川のある地域に住んだときには脳内磁場が乱れまくりでした。

で、今日ふと思ったのですが、自分は夕日が海に沈んだ風景を見たことがあるのか、それを容易に想像できます。しかし、夕日の沈まない海、すなわち後ろから夕日に照らされている海がどんなものか見たことがなく、想像しても本当か否かがわかりません。

で、行ってみました。

結論としては、なかなか赴き深いです。
浪打際が後ろから赤い光で照らされて赤みかかった透明感が増すこと(ただし、波が砂を巻くため写真は茶色に写ってました…)や、光の当たっている部分とそうでないところで海の明暗が際立っていること、夕日がないのに雲が赤く染まること…など。

今度は一眼を持って生きたいけれど、塩分が心配なのでやっぱりやめておこう。それと、今の時期は外房から都心部へ帰る車の渋滞がすごい。行きの16時には既に渋滞だったのに、帰りの22時でも渋滞にハマってしまいました。

2007/04/29

皇居一周




久々にサイクリングで、皇居を一周してみました。

暑くも寒くもなく、なかなかのサイクリング日和。久々に爽快な走り。

家族連れで大混雑の上野公園の裏に岩崎家旧邸があったので見学。岩崎弥太郎は高知の片田舎から出てきて実力で出世した明治成金の一人ですが、その家族の写真を見ると(弥太郎除く)、本当に華麗なる一族…。弥太郎婦人の喜勢は郷士出身の面影があるものの、弥太郎の息子や娘、孫の威風堂々とした風格にはちょっとビックリしました。育ちの環境で、風貌も変わってくるのでしょうね。

写真(左・中)は岩崎家旧邸、写真(右)は皇居桜田門付近。


α100はなかなか"○"。露出補正の操作感が悪いのはビギナー機で仕方がないし、逆光時の多分割測光の精度がイマイチですが、写り自体に不満はないです。
下記ブログみたいに立派な写真を撮れるといいんですが…(同じボディとレンズでも、撮れた写真は全く別ものだぁ)
http://alpha7d.exblog.jp/

2006/12/28

星空がきれい



昨日は朝から澄んだ空でしたが、夜になっても澄みきっています。

ためしに、夜景と星を撮ってみました。

夜景はいつも見えないところまでくっきり。東京タワーが消えていたのが残念です。一緒に写ってしまった白い斑点はなんなんでしょう…(違うアングルでは写らないので、カビやホコリではないと思うのですが…)

星は、こんなにたくさん見たのは久々かもしれません。山に行けば、もっとたくさん見えたことでしょう。

2006/10/16

頭痛の週末〜佐原の秋祭り




なんだか偏頭痛で苦しんだ週末でした。いつもは寝れば治る(*)のに、今回は寝て起きると偏頭痛。痛むので、また寝る。の繰り返し。時間がモターイないです。

 *...さらにコーラを飲んで、チョコレートを食べておけば万全。
   ですが、今は諸事情により二つを慎み中です。

それで寝てても仕方ないっスということで、ドライブして気分を晴らしてきました。ちょっとドライブするにはズキズキ感が酷すぎましたが、1Hくらい運転していると頭痛がなくなりました。行き先は、なんとなく佐原です。

足立区からは結構遠いですね(オール下道)。なかなか着かず、着いたら夜でした(汗)。しかも、着いたものの、なにやら通行止めされています。最初は検問かと思い物騒な街だと思いました。しかし実はお祭り中だということでしたので、その辺に車両を停めて見てきました。

お祭りは山車(だし)がたくさん引き回されていて、老若男女(といっても高校生〜大学生くらいが一番多かった)が踊りまくっています。
見学者の数も半端でなく、混雑しています。山車がすごいですね。木彫りの彫刻で飾り付けされ、重そうな木車で惹かれています。ピーヒョロ、ピーヒョロと爺さんも笛を吹いています。

偶然に軽い気持ちで見にきてしまいましたが、なんだか伝統ある行事で面白そうだったので、カメラ武装してくればよかったと後悔(^^;

調べると、関東三大祭りだそうです。今日は同じくその一つである川越でもお祭りだったと、そちらは知っていたのですが佐原はノーマークでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%8E%9F%E5%B8%82#.E7.A5.AD.E3.82.8A


来年は佐原のうなぎ屋に陣取って、のんびりお祭り風景でも見学したいです。
(単に、お祭りの中、うなぎ屋さんで食べている人がとてもシブカッコよく思えたので(^^;)

2006/07/30

GPS忘れた!




今日は久しぶりに晴れたので荒川近辺をサイクリングしました。ノンストップで3時間ほどトコトコ走りましたが、肝心のGPSを忘れたので、走った道をレンダリングできません(^^;

通ったところは、西新井→北千住→川口→赤羽→東十条→十条→荒川遊園→扇大橋→西新井です。

宛てもなく自由気ままに走っていたのですが、東十条をかすめました。そうしたらもちろん「すみた」に行くしかないですよね。しかし残念ながら麺の品切れで営業終了していました(まだ閉店時間前なのに!!!)。ちょ〜無念。女性客が一人ちょうど店から出てきたので、あともう少し早ければ食べられたかも。ま、来週があるさ☆

さらに走っていると荒川遊園というところに着きました。尾久にあったんですか。下町っぽいところでよいところでした。ここに来るまで夏景色ではあるものの花がなかったんですよね。写真の花は全てココで撮影しました。けど入園していませんよ、子供ばっかりだったので(^^;

(3枚目は蝶にピントがあっていないなぁ。んー、被写界深度が厳しい。はぁ、絞りとか忘れ気味。)

2006/07/23

はじめてのマクロ撮影



マクロレンズを貸していただいているので様々にチャレンジしているのですが、通常よりもピント合わせが厳しくて、フレーミングとボケとピントの3つを意識しながら撮影するのはとても難しいようです。少なくとも、コンタクトをしているときでないとピンと合わせは無理っぽいです(泣)

2006/07/20

さか田とesとα


あるブツを受け取るため、さか田へ。

食べたのは生醤油うどん(冷)。う〜ん、すごいコシの麺。噛み切るのも一苦労です。カボスのさわやかな切れ味も良いです。
ネットでは少し厳しい評判のさか田ですが、本当の讃岐うどんを知らないボクは満足気です。敢えて言うならば、混雑している店で雰囲気と感動が少し足りなかったのですが。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%95%E3%81%8B%E7%94%B0


その後ビック有楽町別館と本館へ。

別館はソフマップ跡地にできていて今日はオープンセールだったらしいですが、ケータイ周りとDVDソフト屋になっており、あまり興味なかったです。が、そこに置いてあったのはW-ZERO3[es]…
http://www.sharp.co.jp/ws/007sh/

スタイル、重量、ボタン…思わずZERO3を取り出して比べてしまいましたが、画面サイズ以外は全て洗練されています。もちろんソフトもハードも。かなーり欲しいかも。でも機種変は10月までうぇいと!


次に行ったのは本店。なーんとα-100がフライング先行販売していました。これは酷い!!!
http://www.sony.jp/products/Consumer/AMC/body/DSLR-A100/index.html
で早速実機を手にとってみると、まず液晶が大きくてきれい。字も読みやすい。これは◎。んで次に思ったのは右手のグリップが意外とでかくて、手の小さいボクにはちょっと握りつらかったこと。ちょい△。で次に思ったのは、ダイヤルなどの操作系の質感が良かったこと。なかなか手が込んでいます。○。でシャッターを押してみると、、、ミラーアップの反動をもろに感じてしまいました。結構×。ま、入門気なら仕方がないでしょう。

2006/05/07

キャベツの花


が咲きました。春キャベツから芽が出ていたので、水耕栽培していました。