


久々にサイクリングで、皇居を一周してみました。
暑くも寒くもなく、なかなかのサイクリング日和。久々に爽快な走り。
家族連れで大混雑の上野公園の裏に岩崎家旧邸があったので見学。岩崎弥太郎は高知の片田舎から出てきて実力で出世した明治成金の一人ですが、その家族の写真を見ると(弥太郎除く)、本当に華麗なる一族…。弥太郎婦人の喜勢は郷士出身の面影があるものの、弥太郎の息子や娘、孫の威風堂々とした風格にはちょっとビックリしました。育ちの環境で、風貌も変わってくるのでしょうね。
写真(左・中)は岩崎家旧邸、写真(右)は皇居桜田門付近。
α100はなかなか"○"。露出補正の操作感が悪いのはビギナー機で仕方がないし、逆光時の多分割測光の精度がイマイチですが、写り自体に不満はないです。
下記ブログみたいに立派な写真を撮れるといいんですが…(同じボディとレンズでも、撮れた写真は全く別ものだぁ)
http://alpha7d.exblog.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿