SyntaxHighlighter

2009/07/22

大学ランキング

アメリカに来てから大学見学が面白くなってきて、近くに行けば一周して見て周っています。
大学の規模が非常に大きいことに加えて、建物がユニークだったり(でも最近はこぞってスペイン風建築が多い)、山があったり、学生の特徴(特にリベラル度、見た感じのヒッピー度)が違ったりします。

で、先日、山登りの帰りにカリフォルニア州立大学フレズノを偶然通りかかりました。どうも大学の外郭に駐車場があり、そこから歩かなければ内部に入れないようで、既に夕方だったので車で一周しました。通行止めになっている道路があり、どうやら大学を拡張工事しているもようでした。大学の外には農場が広がり、たくさんの羊が飼われていました。あと、スポーツが盛んなのか、野球をしていました。

そんな話をある二人にしたら、二人とも写真を見るや「これ、どこ?」と興味があったわりに、どこの大学だかわかると「どうしてそんなところへ?」「小さい大学だ」「明らかに農業の大学だ」などと珍しく釣れない言葉。
まぁトップにいれば小さく見えてしまう気持ちはわかりますが、それなりに名前は知られているんじゃないかなぁ(オダギリジョーとか)と思って、大学のランキングを見てみました。


すると面白い。

どういう項目でチェックしているのか見てませんし、上位にアメリカ及びイギリスの大学が並ぶのは知名度や歴史や英語圏であることから順当だとしても、

東大(19位)と京大(25位)がかなり上位。

次は阪大(44位)。

アメリカ→イギリス→オーストラリアに次いで、四番目の国。学術では英語が有利なことを肌身で感じていますので、これはかなり良い成績ではないかと。

高校の時くらいかに「日本の大学のトップでさえ、世界で300番台だ」なんて聴いた記憶があります。その真偽はさておき、現在の日本の大学はかなり検討しているんですね。

それと、割と中国の大学のランキングが高くないことが目に留まりました。最高で北京大学の50位。
人口の多い国なのでそんなことはないと思うのですが、優秀な人が国外に出ちゃうからなのでしょうか。
(Beijin Universityではなくて、Peking Universityらしい。あと、ウェブページがリダイレクトされ続けて見られない。)

残念ながら僕が卒業した大学はまだ発見できていません(^^; それぞれ普通ではない良さがありましたが、それらはランキングとしては評価されないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿