SyntaxHighlighter

2005/09/19

首都高ぐるぐる 2005年09月19日01:25

実家の PC がネットに繋がらなくなったということで、父をヘルプするために実家に行ってきました。

原因は指定された DNS サーバと DHCP で配られる DNS サーバの指定が異なっていて、DHCP で配られるほうにしたら名前が引けるようになりました。以前は手打ち指定だったのにいつの間に変えたんでしょうか。しっかりと告知してください> www.ctktv.co.jp

ところで実家に行く際に首都高を通るのですが、交通情報がラジオか首都高に乗らないと分かりつらいので、いつもとにかく乗ってしまってその後のルートを決めています。

今日の行きルートは湾岸線から保土ヶ谷バイパス。向島から銀座経由で横羽線、そして横浜新道が一番早そう。しかし、そのルートはクネクネしてて油断できません。湾岸は広くていいです。保土ヶ谷バイパスではなく横浜新道で戸塚経由のルートもあるのですが、戸塚のあたりはいつも混みますし、 200 円多く掛かるのでケチって保土ヶ谷バイパスにしまいました。
比較的安全かつ高速に帰省できたかな。

PC をみてご飯を食べて、また帰宅…。帰りも同じルートにしようかと思いましたが、ナビが東名ルートを指示するんで、久々に行ってきました。

横浜町田インターから東京インター、渋谷、六本木、北池袋、鹿浜という、一旦都内中心部に出るようなフリをして、いきなり北上です(笑)
このルートが早いかどうかよくわかりませんが、 VICS の渋滞情報を見て空いているルートを通るとこんな感じ。実はナビは銀座や箱崎方面へ行こうとさせますが、いつも混んでいるし、複雑な合流だし、横暴な外車や"セル塩"クラスが多いのでなるべく避けてます。
あとで地図でルートを確認すると、通ったルートは本当にぐちゃぐちゃ。距離的にはロスが多いなーと思います。首都高って、なんでこんなにぐるぐるさせるのでしょうか…。
それにしてもナビって面白いですね。そんな首都高を単純に距離だけでなく、他の影響を考えて案内しないといけないので。まだまだ賢くさせられる予感。

ところで ETC 、かなりお得です(笑) 実家までの片道は大体 1,500 円弱かかるのですが、夜ということもあるのか、帰りは 1,000 円かかっていませんでした。ウェブで明細を確認できるので、それも便利です(逆に車載器での確認は面倒)。
那須高原 SA で ETC 専用出口が期間限定でできていましたが、海老名 SA にもできてくれないかな。そうしたらもっと便利なのですょ~。

参考: http://www.switto-tochigi.jp/

0 件のコメント: